業務内容

運輸安全マネジメント

(事業年度 令和5年4月1日~令和6年3月31日)

1. 当社の輸送の安全に対する基本方針

  1. 全従業員に対し、輸送の安全確保が最も重要であることを認識させ、その実現のため経営トップが主導的な役割を果たし、全従業員が一丸となって取り組み、絶えず安全性の向上を図る。
  2. 「安全」は全ての作業に最優先する事を全従業員が認識し、輸送の安全に努める事により地域社会との共生を図る。
  3. 防衛運転の徹底を遵守し、運行管理者及び乗務員がそれぞれの立場で安全に対する資質、能力向上を図る。

2. 輸送の安全に関する目標

  1. 交通事故及び他事故の減少目標
    1. 重大人身事故(第一当事者) 1件 それ以外の交通事故 0件
    2. 物損・漏油・混油事故 0件
  2. 無事故連続日数の目標
    1. 目標 365日(1年間)

3. 輸送の安全に関する重点政策

  1. 安全運行に際し、法令遵守及び基本的交通ルールーの再徹底(防衛運転の励行・法定速度厳守・4m4秒ルールー車間の保持)
  2. 適切な運行経路の選択及び当該運行経路の道路状況を運行管理者及び乗務員相互確認の上、運行を実施する
  3. 車両点検の徹底と車両構造の熟知に努める(ナット締め・点火装置・オイル漏れの確認)

4. 輸送の安全に関する教育訓練・研修の計画

  1. 法定速度の指導強化(法定速度の厳守・デジタコチェックでの指導)
  2. 乗務員の安全教育、模擬訓練及び添乗教育の実施
  3. 緊急時の拡大を未然に防止する為、通報訓練の実施
  4. 健康診断結果に基づく健康維持やメンタルヘルスに留意した点呼及び研修の実施。
  5. 乗務員に対する適正診断の受講やマナー向上教育により事故・トラブルの未然防止。
  6. 油乗務員による無印模擬訓練の実施。

5. 輸送の安全に関する設備投資等

  1. 教育、研修、無事故手当等・・・・・・デジタルタコメーター 800万円